令和3年2月7日 策定
YEGオールスター大感謝祭開催における
新型コロナウイルス感染症予防対策に関するガイドライン
本ガイドラインは、関東ブロック商工会議所青年部連合会(以降、関東ブロックYEG)が主催するYEGオールスター大感謝祭事業(以降、本事業)における新型コロナウイルス(以降、新型コロナ)感染症拡大予防対策を示すものです。本事業が今後のイベント開催や経済活動が盛り上がるきっかけになることをめざしており、感染予防と経済の両側面から命を守るイベントとなることを切に願っております。皆様のご理解とご協力を何卒お願い申し上げます。
【本事業開催における前提条件】
- 緊急事態宣言等、国や行政の発令が解除されていることを想定します。発令の際はWEB開催を中心とします。
- アルコール類も含め、ルールに定めた範囲で飲食を伴います。(下記、B.会場内の対応を参照)
- 過去2週間以内に本人が新型コロナの感染者である、または当人が濃厚接触者の疑いがある場合は参加を控えてください。
- 基礎疾患のある方、または1年以内に服薬をしている方で万が一の感染により重症化が不安な方は現地での参加を控えてください。
- 参加によるリスクをご確認頂き、本ガイドラインにご理解ご協力を頂くことが可能な方のみが現地にご来場をお願いいたします。現地参加以外にWEBでご参加いただくことも可能です。
【基本方針】
- 最大限健康な人が集まる場をめざします。
- 会場内の感染予防対策を最大限充実させます。
- 万が一、感染した場合を想定し、リスクに備えます。
【具体的な確認や対策】
1.本事業へ出発される前の対策
- 出発日も含め、過去2週間以内に体温が37.5℃以上の発熱のあった方、または、咳、息苦しさ、倦怠感などの症状が診られる場合は参加を控えてください。
- 本事業へ出発する前に、実行委員会から参加者宛てに事前配布された抗原検査キットを使用し、陽性反応があった場合は参加を控えてください。陰性判定の方は検査キットに同梱されたプレートを持参し、陰性結果を受付で提示しないと会場へは入場できませんので必ずご持参ください。 (※1)
- 同意書をご確認頂きあらかじめ記入してください。
2.3月27日会場における対策
A.受付時の対応
- 受付が混雑しないように、予め団体ごとに幅を持たせた入場時間を呼びかけます。
- 同意書をご提出頂き、主催者は記載内容を確認します。
- 体温の計測(37.5℃以上は入場頂けません)を実施します。
- 抗原検査キット利用結果が陰性の方をキットのプレート提示により確認します。キットを忘れた方は受付時に3000円でご購入頂き陰性の確認をご提示頂きます。万が一、受付時に抗原検査キットを使用し、陽性者が発生した場合は隔離した個室を設け、予め指定した新型コロナ感染経験者が防護の上付き添い、保健所と相談の上、適切な対応をいたします。(※2)
- 上記を満足する方はリストバンドを手首に取り付けて頂き入場許可の目印とします。
※1、2
抗原検査キットは唾液検査タイプです。WEB参加ではなく、現地参加を表明された方各位のご登録住所また
は団体登録の方は事前に単会事務局様宛に一人一セットを無料で配布します。抗原検査キットはウイルスの潜伏
期間やキット性能上完璧な判断には至りません。しかしながら、自家用車やバス等お仲間同士で移動される際、
事前に陽性者の確認ができることでリスク軽減を少しでもつなげたいという趣旨の取り組みです。当日の会場で
検査をし、仮に陽性者が発生した場合は、一緒に移動された方々も濃厚接触者の疑いが出てしまうため、出発前
に確認いただく事を条件とさせて頂きます。陰性結果が出たからといって安全を担保できるものではありません
のでご注意ください。
B.会場内の対応
- 室内会場は医療用空気清浄機またはオゾン発生器を設置し、換気をこまめに行います。大物産展やセレモニー等大勢が集まる場所は屋外です。
- 参加者同士の距離(1〜2m)を確保する。敷地は23000坪あります。参加者同士がソーシャルディスタンスをとれる面積は十分ありますので、参加者の皆様がソーシャルできる距離感も意識頂き、設営者も密にならない配席と呼びかけをさせていただきます。
- 会場内各所に手指用の消毒液を設置し、こまめな消毒励行を喚起します。
- 参加者はマスク着用(不織布のマスク推奨)を義務化し、特に会話をする際は屋外かつマスクの着用を喚起します。
- 喫煙所は屋外に設け、間隔をあけ、マスクを外して近距離で会話をしないように喚起します。
- 参加者は、こまめな手洗い・うがいを行えるように会場の案内や場内で喚起します。
- 室内における1回あたりの企画開催の時間及び席に留まる飲食は90分以内と定め、停滞しないように喚起します。
- カラオケ大会においては、予選は飛沫やマイク消毒などの対策をした無観客の個室で実施します。決勝戦は飛沫の影響がない屋外で実施し、マイクの消毒を実施します。
- 飲食で使用するテーブルは備え付けの消毒液にて各自で清掃をしていただく事を呼びかけます。
- 不特定多数に情報が拡散するSNSに許可なしに人物の誤解を招く写真を掲載しないよう周知すします。
- 感染症予防対策の一環として、現地での物産展をはじめとする決済は全てキャッシュレスとします。
現金は一切利用できませんのでご注意下さい。利用可能なキャッシュレス決済はこちらになります。
電子マネー:Suica/PASUMO/Kitaca/TOICA/manaca/ICOCA/SUGOCA/nimoca/はやかけん
クレジットカード:VISA/Mastercard QRコード:PayPay - 当日、参加者同士の握手は控えて頂き、挨拶は肘タッチを推奨いたします。
C.その他、推奨する対策
- 帰宅後に高齢者(60歳以上)と同居及び疾患を持つ方と濃厚接触が該当する方は、10日間は感染するリスクがあることをご留意頂き、特に注意を払い適切な対応をお願いします。
- バスなどを利用する場合は貸し切りで手配し、運転手や乗務員に60歳以上の方が乗車しないことを要請するなどの配慮を行ってください。
3.事業後の対応について
万が一事業終了後、参加者に感染の事実が生じた場合は最寄りの保健所に相談し、保健所が指定する医療機関において検査受診をするとともに、本企画実行委員会に速やかにご連絡をお願いします。個人のプライバシーに最大限の配慮をしつつ、不確かな情報の拡散による各者の風評等による被害をできる限り最小限に止めるために、速やかに正確な情報の収集及び発信を行い適宜対応するものとします。
報告を受けた実行委員会は速やかに会長をリーダーとする関東ブロックYEG感染症対策チーム(以下、「対策チーム」という。)を編成し、関東ブロックYEG内に設置します。
<対策チームの構成メンバー>
1.会長 大木武士
2.専務理事 佐藤卓朗
3.副会長 小島正也、小栗卓
緊急時連絡先
大木武士 090-3108-3032
佐藤卓朗 090-8594-9207
事務局 船橋商工会議所内 担当 林 047-435-8211
<収集する情報>
1.参加者の確認(提出された同意書及び当日の検温結果の把握)
2.参加者の事業参加状況の把握(事業及び懇親会等の席次等)
3.濃厚接触した可能性のあるメンバーの有無の確認及び推定
4.その他対策チームが必要とする情報
上記情報の取り纏めを行ない、濃厚接触した可能性の高い他のメンバーに対し、個別に情報発信を行い、速やかな指定医療機関への受診および公的相談センターへの報告を勧める。(その後の検査結果等の情報の収集も個別に行う。)
令和3年2月7日 策定